May 30, 2008

けんこうてちょう


棚の奥から、懐かしいものたちが出てきました。
小学校から高校までの通知表、
お習字でもらった賞状、
専門学校の修了証書などなど。
学校関係のものたちが入った袋が出て来たのです。

あーそういえば、実家から持って来ていたんだっけ。

その中にあったのが、
「けんこうてちょう」。
小学校の時、健康診断やら体重測定やら
そんな時に使っていたものです。

…が。
今見てビックリ。

この古さったら!!

私の子供の頃って、そんなに昔なの?!
(冷静に考えたら、立派に30年近く前なんですが…)

けんこう1
表紙がすでに恐ろしい絵

けんこう
こんな小学生、今はいないかも

けんこう2
昭和初期って感じの女の子

ああ、昭和は遠くなりにけり…。
自分の年齢の中に、
「30年前」
というのがすっぽりと入っていて、
まだ何年か余っているというのがなんだか不思議。
「やだあ、20年前なんてまだ生まれてないわ〜」
なんて言えていた頃が懐かしい。

いつまでも、年齢が自覚できないのって
怖いですねえ。

いや、38歳ってことは充分に分かっているのですが…。





May 28, 2008

プチまぐろ



まぐ1

うちへきたばかりの頃のまぐろです。
10年前、
まだデジカメもない頃だったので
「写るんです」で撮りました。
写真を、とうちゃんがデジタル化してくれました。

それにしても、ちっちぇえええ(笑)
生後2ヶ月くらいでしょうか。

まぐ2
ピントがぜんぜんまぐろに合っていないのですが

まぐ3
アニエスベーのリボンに、鈴を縫い付けて、首輪にしていました

鈴をつけないと、家の中で見失ってしまいそうだったからです。
今の貫禄はまだ
これっぽっちも見えていないですね。

今年の秋で、11歳。
なんだかもう何十年も前からいるような気もするし、
つい最近な気もするし(正反対ですが)
不思議な存在だなあ…と思うのです、ネコって。



May 27, 2008

ぬか床2年生


去年、入院するために
ちょっと早めに「休眠状態」にしておいたぬか床。
沢村貞子さんの本に書いてあった通り
塩をたっぷり振って、冬を越しました。

さて。起きてくださいな。

厚めに表面をそぎとって、
新しいぬか、塩、唐辛子などなどを足して、
キャベツの外葉で捨て漬けをして、
1週間経ちました。

ぬか
いい感じの香りがしてきましたよ

生きているんですねえ、ぬか床って。
昨年もそう思ったのですが、
ペットの世話をしている感じです。
毎朝毎夕、まぐろにご飯をあげる時
一緒にかき回します。

あとは、きゅうりやなすの
美味しいのを買ってくるだけです。
そしてまた、ぬか床に
飲み残しのビールを与えるため、
1本開けてしまう私がいます(笑)
(残らないんですけれどね)



May 26, 2008

密かに、集めていた時計。


先日、ロレックスの2個目をゲットしてしまいました。

スィートロードという川崎にある、
アンティークを扱っている時計屋さん。
別の修理を持っていったんですが、
無理矢理、買ってしまった(確信犯でしたが・・・)

店員さんによると「1年ぶりですね」とのこと・・・

そのときは、Ω(オメガ)のクロノストップ。
70年代のものです。

omega

最初は違うブランドの時計が欲しいと思い、
行ったわけですがお店の商品棚を見ていると
なかなか、いいシロモノが・・・
店員さんに出してもらい見ていると
同じ型の時計が棚の中に偶然目に付きました。
値段を見ると、いま見ていた全く同じ時計より
2万円ほど高い?

店員さんに聞いてみると
普通はその、棚の中にあるほうが妥当な値段とのこと・・・

自分が手にしているほうのはなぜか2万円も安いが
店員さんもなぜだかわからないらしい。
というか、なんで同型のものが安いんだろう?
と言っていたくらいでした。

店員さんも、「これはラッキーでしたね。」
と言っていました。

ということで、買う決断をしたわけですが、
いざ、買うときに心配で思わず
「さっきの、同型のものと値段一緒にならないですよね〜」
と聞いちゃいました。
「大丈夫です。」と、店員さん。

ひぇ〜、安心、ていうかラッキー。

長くなりましたが、これが1年前。

先日買ったロレックスは、
パーペチュアルデイト(文字盤ブルー)という60年代のものです。
ロレックスは2個目になりました。

rorex

シンプルでいいです。
久しぶりに思い切りのいい買い物をしてしまいました。

ただ、かあちゃんの視線が痛いけど・・・

3
1個目は(一番手前)70年代のオイスターデイト(文字盤黒)

さぁ、これで仕事がんばらなければ・・・。

超、久しぶりにブログ参加。


突然ですが、「こけ」を育てます。

というのは、最初ミニ盆栽を始めようと思い
いろいろ見ましたが、いいのがなかなかありませんでした。
と、思っていたら先日かあちゃんが珍しい色のタンポポの
鉢植えを買おうとしていました。

その鉢植えに「こけ」がいっしょに植えてありました。
なんとなく、「こけ」もいいな、と思っていたけれど
実際みるとキレイな緑色をしていて、
カワイイではないか!!

koke


とりあえず、「こけ」を育てようと思ったわけです。
(先日の「タモリ倶楽部」でもちょうど「こけ」をやっていましたが・・・)

最初は鉢だけ買って、そのタンポポと一緒の「こけ」を
お裾分けしてもらい、移植しようとしました。

その帰り道、食べ物の買い物をしようとスーパーの駐車場へ。
なんと、その壁の隅に「こけ」発見!!
また、みごとな「こけ」!!
早速、買い物でもらったナイロン袋を手に
頂戴させていただき、持ち帰って植えたのでした。

まぁ、その帰りよーく見ると、当然のごとく
道ばたなどに「こけ」は生えていました。

しかし、普段、気がつかないものも改めてみると
かわいく見えるもんすねぇ。

とりあえす、枯らさないようにしよう。