January 30, 2007
陳さんの料理
NHK『きょうの料理』の、
『懐かしレシピ』の日が好きです。
(グッチゆうぞおは勘弁してくれ〜という感じですが)
今日は、中華の陳さんが、
お父様の建民さんのレシピを再現しています。
豚肉の味噌炒め。八丁味噌を使っていたのか…なるほどね。
うっすらとですが、建民さんがきょうの料理に出ていたのを
私は覚えています。このへんで、年齢が分かりそうですが。
陳さん(息子)は、
「なんだか、お父さんが娘に料理を教えているみたいな口調なんだよねえ」と
実家にいる時に良く母と話していましたっけ。
やさしくポイントを話しながらも手品のように
ぱぱっと料理を仕上げてしまう様子が好きで、陳さんがでているとつい
番組をみてしまうのです。
21:27:25 |
rierunikki |
comments(0) |
DISALLOWED (TrackBack) TrackBacks
January 29, 2007
暮しの手帖が…
昨日日記を書きたかったのに、
なぜかブログが開かない状態でした。
リンククラブ、時々そういうことがあるのはなぜ??
編集長が変わった、というので
本屋で「暮しの手帖」をみてみました。
予想通りというか、がっかりというか
「クウネル」みたいになってしまっていました。
花森安治氏が亡くなってからもう何年も経つし、
変わらない方が不思議なのだけど…
こういう変わり方なのね…
個人的に、すごくがっかりでした。
仕方ないのだけど。
22:03:55 |
rierunikki |
comments(0) |
DISALLOWED (TrackBack) TrackBacks
January 20, 2007
そして今日はつぶあん作り…
みそ作り(というか仕込み)が無事に終わり、
土日はおでかけするぞお!と思っていたのに
今週もとうちゃんが土日出勤になってしまい
予定がとんでしまいました。
がっかりしていてもしょうがないので、
今日はあずきを煮ています。
つぶあんを作っています。
まだ「ぜんざい」の煮詰まり具合
あんこが出来たら、どうしようかな。
あんぱん、どら焼き、あんころもち…
コッペにバターと一緒にはさもうかしら。
それにしても、「まめ」づいているなあ、ここ2、3日。
13:40:13 |
rierunikki |
comments(2) |
DISALLOWED (TrackBack) TrackBacks
January 19, 2007
みそ作り 続き
昨日の続きです。
ゆであがった大豆をつぶし、糀と混ぜて固さをゆで汁で調節したあと
空気を抜きながら容器に詰めて行きます。
あとはラップで表面を覆って、出来上がり。
簡単じゃん♪と、思っていました。
大豆をつぶすのは手でも出来るのですが、
ミンチにする道具があったので
これでどんどんつぶします。
これは楽しい〜!
どんどんボウルの中にたまるミンチ状の豆。
フフフと笑いながらぐるぐるとハンドルを回します。
ここまでは大変順調だったのですが…。意外な落とし穴が。
さて困ったぞ。
糀とつぶした豆を混ぜる大きな入れ物がないのです。
「半分ずつ混ぜると良いでしょう」と説明書には書いてあるけれど
半分どころか4分の1を入れるのが精一杯の入れ物しかない…。
混ぜるということは、大きさに余裕がないとこぼれてしまいます。
こぼさないように必死で全量を合わせ、
ハンバーグを作るように
まるめてパンパンと空気を抜きながら
容器にたたきつけるように詰める…のはいいけれど
はねること、飛び散ること!
せまい台所ではやめた方が良かったなあ…
なんとか容器に詰め終わりました。
ふう〜…。
ラップで覆って、お皿を重しにしました
もし上手に出来たら来年も作ろう!と思っているのだけど、
この次は何よりも先に
大きな入れ物とビニールシートを買うことにします。
19:04:45 |
rierunikki |
comments(0) |
DISALLOWED (TrackBack) TrackBacks
January 18, 2007
はじめてのみそ作り
今年挑戦したいことのひとつが、みそ作りです。
初めてなので、材料セットを注文。
5キロ分で3000円くらいでした。
まずは大豆を水に一晩ひたします。
これが翌朝エラいことになるとは
翌朝。
ふたが持ち上がるほど、豆が育ってしまいました…
予想以上に豆が水を吸ってしまっていたのです。
うわおお〜とビックリして、慌てて鍋ふたつに分けて
水に浸し直しです。
そして、やっと煮る段階に。
圧力なべならすぐにやわらかくなるらしいけれど、ウチにはないので
地道に普通の鍋でことことと煮ます。
4時間くらいかかるとか。
思いがけずダブル鍋
長く煮込む作業は結構好きなので
あまり苦には感じないのですが、水がすぐに減ってしまうので
差し水をしながら煮なくてはいけません。
明日は、煮上がった豆をつぶして糀と混ぜて
いよいよ仕込み!
ちなみに、味噌が出来上がるのは夏以降。
仕込んだのを忘れるくらいの方がいいんだとか。
どうなるかしら…
20:52:45 |
rierunikki |
comments(0) |
DISALLOWED (TrackBack) TrackBacks